都立入試全般

都立推薦入試 7年間の倍率推移(3) 旧4学区

都立高校受験の進路相談を受け付けています詳しくは → 間が空きましたが、都立推薦入試の倍率と応募数の推移を見ていきます。<過去記事:都立推薦入試 7年間の倍率推移(1)>2019年度から2025年度までの7年分。都立推薦は受験者数を公表して...
入試対策 英語

保護中: 都立入試英語の法則 並び替え問題に規則性あり

このコンテンツはパスワードで保護されています。表示するには以下にパスワードを入力してください: パスワード:
入試対策 国語

都立高校入試国語の法則 漢字の読みは正答率高い

上板橋にある都立に入る進学塾 小学5年生~中学2年生の入塾受付中です!カンタンにできるWebお問い合わせは → 昨日のつづき。過去13年間、都立高校入試国語の漢字読み問題の正答率を見ていきます。これを読んで、対策を練っていきましょう。◆書き...
入試対策 国語

都立高校入試国語の法則 漢字の書きは正答率低め

上板橋にある都立に入る進学塾 小学5年生~中学2年生の入塾受付中です!カンタンにできるWebお問い合わせは → 過去13年間、都立高校入試国語の漢字書き問題の正答率を見ていきます。これを読み、対策を練っていきましょう。◆読みよりも正答率は低...
都立入試全般

2026年度 都立高校受験の基本<6> スポーツで都立に入る

上板橋にある都立に入る進学塾 小学6年生の「数学スタート講座」10/20(月)スタートカンタンにできるWebお問い合わせは → 今回は「文化・スポーツ等特別推薦(以下 文スポ)」について。スポーツが大半だが、文化系の活動もいくつかあります。...
入試対策 数学

都立高校入試数学の法則<3> 確率と資料の整理 これが出る

上板橋にある都立に入る進学塾 小学6年生の「数学スタート講座」10/20(月)スタートカンタンにできるWebお問い合わせは → 都立高校入試数学では、大問1で「確率」か「データの分布」の一方が出されることがほとんど。今回はその傾向と対策をま...
都立入試全般

2026年度 都立高校受験の基本<5> 定員割れは全員合格

都立高校受援では合格最低点というものはありません。受験者を総合得点の高い順に並べ、合格者を決めます。決められた定員に達したらそこでスパッと切る。シビアだが分かりやすい世界です。では定員より受験者が少なかったらどうなるか。一般的に「定員割れ」...
まめ知識

実技は“甘め”、英数は“厳しめ”? 通知表の教科別傾向まとめ

上板橋にある都立に入る進学塾 小学6年生の「数学スタート講座」10/20(月)スタートカンタンにできるWebお問い合わせは → [2025年10月11日更新]2025年現在、公立中学校の通知表は絶対評価で付けられます。2024年12月31日...
都立入試全般

都立一般入試 合格数キッチリしか出さないのは

上板橋にある都立に入る進学塾 小学5年生~中学2年生の入塾受付中です!カンタンにできるWebお問い合わせは → ◆一般入試では2~3名余分に合格を出すことが多い都立高校一般入試は、募集人員よりちょっと多めに合格を出す。入学辞退者が出ることを...
はじめに

2026年度 都立高校受験の基本<4> 出願方法

上板橋にある都立に入る進学塾 小学5年生~中学2年生の入塾受付中です!カンタンにできるWebお問い合わせは → ◆都立高校の受験チャンスは2回中学3年生が全日制都立高校に入るためには、以下のいずれか1回に合格しなければならない。1. 推薦に...