都立入試全般

都立入試全般

2026年度 都立推薦 面接重視の高校

都立高校入試の漢字は再出題多数!70年分の過去問を独自収録した、オリジナル漢字問題集を販売開始! サンプルや詳細は → [2025年10月30日更新]都立高校の推薦入試多くの学校では調査書点が50%で、残り50%を「面接点」と「作文/小論文...
都立入試全般

2026年度 期待する生徒の姿を変更した都立高校

都立高校一般入試の内申点(調査書点)換算表を作りました5秒でキミの調査書点が出ます → 2026最新版 都立高校入試 換算内申の出し方[2025年10月29日更新]都立高校の推薦入試を受けるのであれば、各高校の「期待する生徒の姿」に沿った自...
都立入試全般

都立高校 募集人数が減ると、厳しくなるのか

2026年度の都立高校募集人員が発表された。目を引くのは竹早と広尾は1クラス減。過去からの推移で予想できました。では1クラス減になると受験者数はどうなるのか。過去10年間のデータから予想してみます。竹早募集人員一般入試受験数一般入試実倍率2...
都立入試全般

都立推薦入試 7年間の倍率推移(3) 旧4学区

都立高校受験の進路相談を受け付けています詳しくは → 間が空きましたが、都立推薦入試の倍率と応募数の推移を見ていきます。<過去記事:都立推薦入試 7年間の倍率推移(1)>2019年度から2025年度までの7年分。都立推薦は受験者数を公表して...
都立入試全般

2026年度 都立高校受験の基本<6> スポーツで都立に入る

上板橋にある都立に入る進学塾 小学6年生の「数学スタート講座」10/20(月)スタートカンタンにできるWebお問い合わせは → 今回は「文化・スポーツ等特別推薦(以下 文スポ)」について。スポーツが大半だが、文化系の活動もいくつかあります。...
都立入試全般

2026年度 都立高校受験の基本<5> 定員割れは全員合格

都立高校受援では合格最低点というものはありません。受験者を総合得点の高い順に並べ、合格者を決めます。決められた定員に達したらそこでスパッと切る。シビアだが分かりやすい世界です。では定員より受験者が少なかったらどうなるか。一般的に「定員割れ」...
都立入試全般

都立一般入試 合格数キッチリしか出さないのは

上板橋にある都立に入る進学塾 小学5年生~中学2年生の入塾受付中です!カンタンにできるWebお問い合わせは → ◆一般入試では2~3名余分に合格を出すことが多い都立高校一般入試は、募集人員よりちょっと多めに合格を出す。入学辞退者が出ることを...
はじめに

2026年度 都立高校受験の基本<4> 出願方法

上板橋にある都立に入る進学塾 小学5年生~中学2年生の入塾受付中です!カンタンにできるWebお問い合わせは → ◆都立高校の受験チャンスは2回中学3年生が全日制都立高校に入るためには、以下のいずれか1回に合格しなければならない。1. 推薦に...
はじめに

2026年度 都立高校受験の基本<3>

今回は2026年度の都立高校入試の出願時期についてお話しする。必要書類の提出方法は以前は受験生が高校に直接持参していたが、2021年度からは「中学校からまとめて郵送」に変わっている。入試日程の詳細は以下<過去記事:2026年度 都立入試日程...
都立入試全般

2026年度 都立高校受験の基本<2>

今回は都立一般入試(学力検査に基づく選抜)の出題内容について説明する。2025年度までどのようなものだったかを、基本的なことから書いていく。◆入試は5教科特殊な学校を除き、都立高校一般入試は国語・数学・英語・社会・理科の5教科受験である。す...