都立に入る進学塾

2025冬期講習 受付中

2025年11月4日(火)から、都立に入る進学塾の冬期講習を受け付け開始しました対象は小学6年生、中学1年生、中学2年生です授業日時や内容、料金は次のページにまとめてあります
都立入試全般

2026年度 都立高校の出願資格(推薦入試)

[2025年11月17日更新]都立高校に出願できる条件を念のために確認します。これを読んでいる、都内に住む中学3年生ならまず問題ないはずです。特殊な例で出願が認められる場合もありますが、今回はごく標準的な出願資格を伝えます。◆応募資格1 都...
はじめに

鷺宮高校と杉並高校 入るべきはどちらか

先月、都立高校の偏差値が8年前とどう変わったかを取り上げた。<過去記事:8年で、偏差値がどう変化したか<旧3学区>>上昇が著しい鷺宮、下降が目立つ杉並。その理由を考えてみた。まずは両校の数字を並べてみよう。実倍率以外は、各高校の学校経営シー...
はじめに

都立入試数学 1問めの傾向はある

都立高校入試の数学、1問めは必ず正負の数の計算問題です。また、必ず加減法と乗除法が混在します。過去21年間の傾向は以下の通り加法減法乗法除法累乗解答2025●●●-62024●●●-82023●●●-42022●●●-72021●●●720...
その他 都立情報

都立工科高校 人気があるコースは

都立工科高校(かつての工業高校)は人気がありません。一般入試ではほとんどの学校が定員割れ。2025年度一般入試で不合格が出たのは15校のうち2校、3名だけです。蔵前工科 受験71名 / 合格70名府中工科 受験97名 / 合格95名工科高校...
入試対策 数学

都立に入る進学塾 中2数学(11月第二回)

2025年 小学6年~中学2年生 冬期講習の受付を開始しました!詳しくは → 中2数学クラスでは三角形の合同証明に入りました。ここで数学が苦手になる子も多いのですが、ポイントが理解できていれば基本的な証明問題なら誰でも解けるようになります。...
都立に入る進学塾

都立に入る進学塾 中3数学(11月第二回)

2025年 小学6年~中学2年生 冬期講習の受付を開始しました!詳しくは → [2025年11月11日更新]一部の中学校は定期テストが始まっています。幸い11/10(月)、中3クラスの生徒は数学のテスト前だったので中学校ごと・目標点ごとの問...
その他 都立情報

2025年 都立高校の二学期転学・編入学

都立高校入試の漢字は再出題多数!70年分の過去問を独自収録した、オリジナル漢字問題集を販売開始! サンプルや詳細は → [2025年11月10日更新]都立高校へ転入することを「転学」といいます。今回は、2025年の二学期から都立高校に転学し...
成績を上げる勉強法

続・都立高校入試に直結する!定期テストの時間管理の習慣

[2025年11月9日更新]昨日の記事の続きです。<過去記事:都立高校入試に直結する!定期テストの時間管理の習慣>作戦3. 過程を書く特に数学や理科計算問題。途中式を書かず、すべて脳内で考えて計算して答えを出す子のなんと多いことか。それで完...
成績を上げる勉強法

都立高校入試に直結する!定期テストの時間管理の習慣

2025年 小学6年~中学2年生 冬期講習の受付を開始しました!詳しくは → [2025年11月8日更新]今週・来週から二学期期末テストが始まる中学校が多いです。テストは事前準備が8割。当日の受け方が2割だと思っています。テスト勉強はもちろ...