まめ知識

私立高校の併願優遇 有利なのは〇〇検定

私立高校の単願推薦や併願優遇が受けられるかどうかは、ふつう通知表の点数で決まる。私立高校側が設定した基準に達していれば、単願や併願優遇を認められる。よくあるパターンは、3年生二学期の通知表が・国数英社理5教科△△以上・9教科□□以上・5教科...
入試対策 国語

都立入試 現代仮名遣いに直す問題が出てた

古文を現代仮名遣いに直す。中学校の定期テストでもよく出るが、都立高校入試でも出ていた。以下は2019年度の都立入試国語で出た問題。文中の-線を付けたア~エのうち、現代仮名遣いで書いた場合と異なる書き表し方を含んでいるものを一つ選び、記号で答...
入試対策 理科

都立入試理科 食物連鎖は出る。ただし…

[2025年6月17日更新]都立高校入試では中3学習内容である「食物連鎖」はそこそこ出る。過去21年間では8回。◆大問1~2で出るのがほとんど過去21年、どの大問で「食物連鎖」が出たかをまとめた。年度2025×2024大問22023 大問1...
まめ知識

塾を辞める勇気はあるか

塾に通っている中学生には3パターンある。 ・自分の目標達成のために、塾を利用する者 ・なんとなく通う者 ・行きたくないのに通わされる者「行きたくないのに通わされる者」は、塾に入れておけば何とかなるとお考えの家庭に多い。塾は歯医者と違い、通っ...
都立に入る進学塾

都立に入る進学塾 7/1(火)始動!

都内の都立高校受験に関心のある皆さま、お待たせいたしました。2025年7月1日(火)、板橋区東新町に都立高校受験専門の「都立に入る進学塾」を開校します。東武東上線の上板橋駅南口から徒歩4分。上板橋第四小学校のすぐそば。板橋区立教育科学館や中...
まめ知識

塾の折り込みチラシは必要か

[2025年6月14日更新]7月に入ると、新聞の折り込みに塾の夏期講習のチラシが入るのが恒例。だが最近、そんな塾チラシも減ってきたのではないだろうか。◆87%が新聞取ってない塾の折り込みチラシが減っている最大の理由は「子育て世代が新聞を定期...
入試対策 英語

保護中: 日比谷高校 1問目の選択肢に規則性あり?

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
入試対策 数学

保護中: 都立高校入試数学の法則<12> 比例定数は2種類のみ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
まめ知識

高校見学は『デート』だと思え。相性大事

[2025年6月11日更新]夏休み後半や2学期以降、高校見学に行く機会もあるだろう。今回は、高校見学で見るべきポイントをまとめた。次回以降、ぜひ参考にしてほしい。◆必ず3校は見に行こう複数校を見ることを薦める。少なくとも3校は見たい。理由は...
入試対策 数学

都立入試数学 夏は〇〇を徹底せよ

結論から言う。この夏休み、数学は中1~2範囲に絞って学習せよ。中3範囲はせいぜい乗法公式、因数分解、平方根の計算(文章題は不要)、二次方程式の計算(文章題は不要)だけでいい。理由は明白。都立入試で出るからだ。2023年度都立入試数学の問題、...