都立入試全般 2025年度 分割後期募集の定員 [2024年10月28日更新]2025年度都立高校入試、分割後期募集の定員も発表されている。◆分割後期、定員が増えた高校はなし2022202320242025日本橋10101010八潮40404020蒲田24242424田園調布202020... 2024.10.28 都立入試全般
都立入試全般 2025年度都立受験 1クラス増は3校 [2024年10月25日更新]2025年度の都立高校募集人数(都立は募集人員と呼ぶ)が発表された。◆クラスが増えるのは3校1クラス(40名)増になったのは広尾、竹早、府中の3校。1クラス減になったのは城東 、東、駒場、大森、竹台、大山、足立... 2024.10.25 都立入試全般
まめ知識 騒がしい個別指導塾は論外 [2024年10月11日更新]授業中に騒がしい個別指導塾は論外だ。個別指導はたいてい、複数の先生が複数のブースで生徒を指導する。生徒にとって他ブースの声は騒音でしかない。講師が自分と生徒の声量に注意を払う必要がある。これができていない塾は教... 2024.10.11 まめ知識
その他 都立情報 2024年度 2学期 転学・編入学の結果 [2024年10月2日更新]都立高校の転学・編入学の結果をまとめる。前年と同じく1年生のみ取り上げる。◆合格者3名は0校受験者が3名以上いた高校は16校。合格者3名は0校となった。<8名受験>鷺宮 →合格1<6名受験>大山 →合格2<5名受... 2024.10.02 その他 都立情報
その他 都立情報 2024年春の大学受験結果を出さない都立高校って [2024年9月30日更新]2024年度も今日で半分が終わる。2025年春の大学受験は、指定校推薦や総合型選抜が動き始めている時期だ。にもかかわらず、まだ今春2024年度大学受験の結果をホームページに掲載していない都立高校のなんと多いことか... 2024.09.30 その他 都立情報
私国立受験 2025年誕生 英明フロンティア高校は意外にも△△ [2024年9月27日更新]2025年春に東京女子学院高校から改名・共学化する英明フロンティア高校。塾向け説明会があったので行ってきた。西武新宿線の武蔵関駅から徒歩3分。信号もなく車通りも少ないので通いやすさは◎。都立高校に比べれば狭いが、... 2024.09.27 私国立受験
都立入試全般 2025都立推薦入試 集団討論の実施校 [2024年9月25日更新]2025年度の推薦入試で集団討論を実施するのは以下11校。日比谷深沢西鷺宮竹早北園篠崎調布南東大和南永山東久留米総合前回2024年度は13校だった。足立工科、町田工科の2校が2025年度は集団討論を取りやめた。コ... 2024.09.25 都立入試全般
その他 都立情報 2025年度都立推薦入試 変更のある都立高校 [2024年9月23日更新]2024度入試から変更のある都立高校を紹介する。今回は推薦入試の変更のみ注目する。◆普通科で変更あったのは4校小山台調査書450、面接200、小論文250 →調査書300、面接200、小論文400北園調査書500... 2024.09.23 その他 都立情報
私国立受験 生徒数の多い私立高校 [2024年9月13日更新]2023年度、もっとも生徒数が多かった都立高校はどこかご存知だろうか。正解は小岩高校の1074名。3学年の合計生徒数。1学年あたり360名弱である。4年連続1位だ。2020年度は文京高校と同率1位、2019年度は... 2024.09.13 私国立受験
その他 都立情報 都立自校作成 Webサイトに過去問を載せているのは [2024年9月9日更新]進学指導重点校は国語・数学・英語の入試問題が他の都立高校共通問題とは異なり自校作成問題を利用する。その過去問題は各高校のサイトに載っているのだが、何年分があるかはまちまち。過去問のありかと、何年分が載っているかを一... 2024.09.09 その他 都立情報