[2020年1月11日 更新]
今回は息抜き記事。
都立高校受験には全く関係ないので、入試前に過去記事をさかのぼって読んでいる方は読み飛ばしてけっこう。
都立高校名が漢字で書けるか。「ひらがな」の高校名を漢字に直してみよう。
塾の先生なら余裕でしょう。ね?
◆初級編
1.おぎくぼ高校
2.とやま高校
3.おうしゅうかん中等教育学校
「おぎ」と「はぎ」を間違えやすい
◆中級編
4.みのりがおか高校
5.みずほのうげい高校
6.じんだい高校
じんだい高校なんてあったっけ?あります。
◆上級編
7.さぎのみや高校
8.こうづ高校
9.ふっさ高校
さぎのみや高校は漢字がそもそも難しい。
こうづ高校とふっさ高校。区部の人はまず見ないから難しいだろう。
◆解答
「ノ」や「ヶ」が付く・付かないにも注目されたい。
「が」が付くのは松が谷高校だけ。「ヶ」が付くのは2校だけ。
向丘 (むこうがおか)
武蔵丘 (むさしがおか)
光丘 (ひかりがおか)
千歳丘 (ちとせがおか)
忍岡 (しのぶがおか)
雪谷 (ゆきがや)
は、”が”と読むが漢字は入らない。
先ほどの問題の解答は以下。
1.荻窪
2.戸山
3.桜修館
4.稔ヶ丘
5.瑞穂農芸
6.神代
7.鷺宮
8.神津
9.福生
都立に入る! Twitter (X) そのときに必要な情報をこっそりと。ミンナニナイショダヨ
@toritsukoko