おりぐち(管理者)

その他 都立情報

2024年度 都立高校二次募集の結果

2024年度の二次募集・分割後期募集は終了した。全日制普通科の結果を振り返ろう。◆全入は16校全入(受験者全員が合格)は大山  受験81 合格81羽村  受験70 合格70深沢  受験45 合格45田柄  受験44 合格44八潮  受験33...
まめ知識

大人にも好き嫌いはある

「会社の飲み会には行きたくない」という若手社会人の声を聞く。まぁ、どうしても行きたくないなら「行きたくありません」と言って行かねばよい。首に縄をかけられて連行されることはあるまい。ただそれで職場での君の立ち位置が悪くなっても自己責任だ。会社...
まめ知識

中学2年生 高校選びを始めよ

2024年4月に中学3年生になるキミへ。志望校は早くに決めておくことを薦める。1つに絞らなくていい。ちょっと無理かなと思うようなA高校もう少しで行けるかなと思うようなB高校最低でもこのレベルには行きたいと思うC高校のように3~4校を選んでお...
その他 都立情報

都立高校生はバイトしない方がいい

前提として、全日制都立高校は高校生のアルバイトを認めていない。やむを得ない事情がある場合のみ、高校に申請して認めてもらう形式を採っている。【Q】高校でのアルバイトは?【A】全日制都立高校で、アルバイトを無許可で認めている学校はありません。た...
その他 都立情報

2025年春 都立高校受験をするキミへ 最初に知っていて欲しいこと 

2024年度の全日制都立高校入試はほぼ終了した。後は第三次募集を待つのみ(定時制は第四次募集まである)いま中学2年生のキミは11か月後、高校入試に臨むことになる。そのために大切なことをお伝えする。◆通知表は超重要都立高校受験では、通知表の点...
その他 都立情報

2024年度 学校説明会の情報を出している都立高校

都立高校受験を考えている新中学3年生は、高校選びを始める。まず、各高校のホームページを見て比較するだろう。そこで興味を持った高校の学校説明会に足を運ぶようになる。だが困ったことに、都立高校は2024年度の学校説明会の予定を公開していない。い...
都立入試全般

2024年 都立2次募集の合否はこう決まる

2024年度の都立高校第2次募集・分割後期募集の日程は以下の通り。出願 3月6日(水)9:00~15:00願書取下げ 3月7日(木)9:00~15:00願書再提出 3月8日(金)9:00~12:00試験 3月9日(土)8:30~2次・分割後...
その他 都立情報

日比谷高校 2次募集を実施

2024年度、都立日比谷高校は2次募集を行うこととなった。1次募集(一般入試)で定員割れだったからではない。一般入試に合格したのに入学手続きをしない者が多かったからだ。募集数   253合格数   268入学手続数 250354名が受験した...
その他 都立情報

2024年度 都立一般入試 受験者の多い高校は

2024年度、都立高校普通科の一般入試受験者を多い順に並べた。順位学校名受験者1位新宿6102位豊島5273位城東5154位小岩4545位上野4506位武蔵丘4467位駒場4298位向丘4189位芦花41710位北園41411位青山4121...
その他 都立情報

募集人員より多くの合格者を出す都立高校

都立高校一般入試では、募集人員よりちょっと合格者を多くする。2023年度はどうだったのか。23区の普通科のみ、2023年度一般入試の合格数-募集数 を集計した。2024年度も同様に合格者を出すものだと予想している。◆日比谷が圧倒日比谷 +1...