都立入試全般 2024年度 都立一般入試 高倍率の高校 今日は令和6年度の都立高校一般入試の合格発表日。◆実倍率トップは新宿高校実倍率(受験者÷合格者)が1.7倍以上だったのは14校。新宿 2.12倍豊島 2.07倍本所 1.94倍国際 1.93倍向丘 1.88倍芦花 1.88倍青山... 2025.03.01 都立入試全般
まめ知識 高校受験が終わった中3へ 4月からのQOLが上昇する方法 [2025年2月25日更新]Xにて質問があったのでblogを書く。高校受験が終わった今、入学までにやっておくといい勉強は何だろう。高校から宿題を課された場合真っ先にやろう。入学後、たいてい国数英のテストがある。最初のテストで好成績なら、気持... 2025.02.25 まめ知識
はじめに 2026年度受験向け 行きたい都立高校の選び方 [2025年2月24日更新]2026年春に高校受験するキミへ。志望校は早めに決める方が絶対に有利という話を前回した。<過去記事:2026年春 都立高校受験をするキミへ>ではどうやって志望校を決めたらいいか。今回は都立高校の選び方について2つ... 2025.02.24 はじめに
入試対策 社会 都立入試社会 「弾劾裁判」は出るか? 弾劾裁判とは、カンタンに言えば裁判官を辞めさせる(罷免)かどうかを決める裁判のこと。日本国憲法が公布されてから10度、弾劾裁判で罷免訴追(ひめんそつい)が行われている。うち8件が罷免、2件が不罷免だった。もっとも最近の判決は2024年4月。... 2025.02.23 入試対策 社会
その他 都立情報 入りにくい進学指導特別推進校 [2025年2月22日更新]都立高校には3つの大学進学対策に注力した学校グループがある。 期待されている大学合格実績の高い順に1.進学指導重点校日比谷、戸山、青山、西、八王子東、国立、立川 2.進学指導特別推進校小山台、新宿、駒場、国際、小... 2025.02.22 その他 都立情報
はじめに 2026年春 都立高校受験をするキミへ [2025年2月21日更新]本文は、2026年春に高校受験をする諸君に向けて記す。中学受験した者を除き、多くの都立高校受験生にとって高校受験は一生における第一関門であると言っていい。自分の人生なのだから、どの高校に行きたいのかは最終的に自分... 2025.02.21 はじめに
都立入試全般 都立高校入試前日 伝えたいこと3つ [2025年2月20日更新]明日2/21(金)が都立高校一般入試。大事なことを3つ伝えておく。1.遅刻しない親に起こしてもらおうなどと考えない。自分で起きること。もし親が寝坊したらどうする。受験を他人ごとにしてはならん。集合時間は8:00~... 2025.02.20 都立入試全般
都立入試全般 2024年度 都立高校一般入試の時間割 2024年の都立高校一般入試、時間割が昨年度から変更された。国語 9:00-9:50数学 10:10-11:00英語 11:20-12:10昼休み社会 13:10-14:00理科 14:20-15:10◆教科間の休憩 20分に変更2021~... 2025.02.19 都立入試全般
都立入試全般 都立一般入試 2024年度の欠席率 [2025年2月19日更新]2014年度以降の全日制都立高校の欠席率(欠席数÷応募数)は以下の通り。2024年度 6.8%2023年度 6.0%2022年度 5.9%2021年度 5.5%2020年度 5.7%2019年度 5.3%2018... 2025.02.19 都立入試全般
その他 都立情報 都立一般入試 受験生向け案内を出している高校 [2025年2月18日更新]2月16日(月)9:30時点での調査結果である。西高校竹早高校板橋高校石神井高校はなぜかパスワードをかけてある。一般に見せてはいけないようなことなのだろうか。都立に入る! Twitter (X) そのときに必要な... 2025.02.18 その他 都立情報