新中学1年生 数学の準備をしよう

[2025年9月17日 更新]
数学を得意になるために必要なことは2つ

・国語力をつけること
・速く正しく計算できること

意外かもしれませんが、国語ができない子は算数・数学も苦手になりがちです。
問題文で与えられている情報を正しく読み取れないから、式を作れない。

また計算が正しくできない子も数学を嫌いになります。
いくら問題を解いても、計算ミスでテストの点をポロポロ落としてたら点は伸びないしつまらなくなりますね。
正しく解けてもスピードが遅ければ、テスト時間内に解ききれないのでこれまたつまらなくなるでしょう。

都立に入る進学塾ではこの両方を鍛えます。
まず小学6年生のうちに、速く正しく計算できることを意識して訓練しましょう。
計算は、誰でも正しい勉強をすれば解けるようになります。

ぜひ小学6年生の皆さん、都立に入る進学塾「数学デビュー講座」で数学好きになってください。
どなたでも初回無料、全回に参加しても2,200円(税込)です。

お申込みは以下から。
先着6名で締め切ります。

    ◆小学校名

    ◆参加できる日程

    チラシは2025年9月末から配布開始します