2024年度 集団討論を実施する都立高校

[2023年10月2日更新]
2021~2023年度の都立高校入試では集団討論は実施しなかった。
むろんコロナ禍のためだ。

2024年度入試から集団討論が復活する。
ただし実施は一部の高校のみ。
推薦入試だけで、一般入試では実施しない。

◆普通科は10校
実施する全日制普通科高校は、以下の10校。
日比谷
深沢
西
鷺宮
竹早
北園
篠崎
調布南
東大和南
永山
特に共通点は見られない。

◆専門学科では3校
足立工科、町田工科、東久留米総合の3校のみ。
これも特に共通点はない。

集団討論があることで受験生が敬遠することはあっても、受験生が増える要因にはならないだろう。

他の受験生とどう関わるのかを高校側が見るには絶好の機会だ。
深沢、永山などの下位校の推薦倍率がどうなるか。
注目したい。

都立に入る! Twitter そのときに必要な情報をこっそりと。ミンナニナイショダヨ
@toritsukoko