私国立受験

私国立受験

○○学院という都立高校の数は

[2019年4月10日更新]◆「学院」のつく都立高校はゼロなお全国の公立高校でも名前に「学院」のつくところは少ない。秋田県に3つ(御所野学院、大館国際情報学院、横手清陵学院)、京都府に1つ(京都工学院)である。都立高校は1つもない。一方で私...
私国立受験

学芸大附属高校 いじめ問題と受験者減の流れ

[2019年3月18日更新]東京学芸大附属高校のいじめ問題をまとめる東京学芸大附属高校(以下、附高)で起こったいじめ問題。時系列にまとめてみた。2016年4月土曜授業を行うことを発表。いじめには直結しないが、学校人気下降のきっかけだろう。2...
私国立受験

私立高校のネット出願事情

[2019年2月19日更新]◆ネット出願をしている中学・高校はおよそ6割2019年度では東京都内にある私立231校のうち137校、全体の59%がネット出願で受け付けている。来年度はもっと増えるだろう。高校側としても労力を減らせる利点がある。...
私国立受験

「確約」併願優遇のない私立高校

[2019年1月31日更新]◆東京23区の併願優遇なし私立高校併願優遇をしなくても受験生が集まり、「選別できる」立場にある高校だ。テストの出来いかんで合否が決まるガチ受験。大学入試と同じ。内申点という、中学教師のさじ加減で決まるものではなく...
私国立受験

高校から入れない私立は

[2019年1月30日更新]2019年度入試で、高校からの入学を認めない私立高校を紹介する。これらの学校に入りたければ、中学受験(あるいは小学受験)に合格しなければならない。いわゆる「完全中高一貫校」である。<男子校 12校>武蔵、麻布、芝...