[2025年9月3日 更新]
2025年度の都立高校一般入試、受験者数の多かった20校を並べる。
いずれも人気校なので、2026年度に急激に減ることは考えにくい。
志望校選びの一助になれば幸いだ。
全日制普通科のみ集計した。
順位 | 受験数 | 高校名 |
---|---|---|
1位 | 500 | 豊島 |
2位 | 488 | 新宿 |
3位 | 478 | 豊多摩 |
4位 | 464 | 神代 |
5位 | 451 | 上野 |
6位 | 449 | 小岩 |
7位 | 439 | ★戸山 |
7位 | 430 | 北園 |
8位 | 422 | 狛江 |
9位 | 403 | 芦花 |
10位 | 400 | 江北 |
11位 | 396 | ★日比谷 |
12位 | 394 | 駒場 |
13位 | 388 | 国分寺 |
14位 | 381 | ★青山 |
15位 | 380 | 昭和 |
16位 | 371 | 武蔵丘 |
17位 | 370 | 石神井 |
18位 | 363 | 江戸川 |
19位 | 358 | 城東 |
20位 | 357 | ★国立 |
★は進学指導重点校
次点が八王子東の356名。
20校のうち23区内が16校と8割を占める。
どうしても中位校以上だと、23区の方が人気が出る
ねらい目だったのが
目黒(220名) 実倍率1.12
東大和(208名)定員割れ
まあ目黒は来年度、増えるだろうね。
不合格者が多かった学校は、過去にまとめてある。
<過去記事:2025年度 都立一般入試 不合格者が多かったのは>