入試対策 理科

入試対策 理科

都立入試とVもぎの違い 理科編

[2024年8月12日更新]9月からVもぎの「都立そっくりもぎ」を受ける中3は多いだろう。そっくりとは付いているものの、都立高校入試問題とは別物と考えた方がいい。◆理科は早く解ける今回は理科の問題の違いを説明する。まずはページ数。都立入試理...
入試対策 理科

都立入試理科 夏休みにやること

あと10日ばかりで夏休み。夏休みに何を勉強するか。大まかでもいいので予定を組んでいるだろうか。理科は中1~中2単元を学習できる最後の機会と考えたらいい。予定を組む際は「何時間やる」は目安でいい。むしろ「何をやるか」を明確にしておく。分かりや...
入試対策 理科

都立入試理科 マークセンスの得点割合

このシリーズも最終回。昨日の社会に続き都立理科の傾向を見ていこう。◆急変社会とともに大きく変わったのが理科。数字だけ見ても理解できる。他教科と違い大きな変化は最近のこと。2019年度までは四択ばかりだった。左の「率」は100点満点のうち、マ...
入試対策 理科

保護中: 都立高校入試理科の法則<1> 都立に出るイオンは8つ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: