男子人気の高い都立高校普通科

[2021年11月3日 更新]
前回とは逆に男子人気のある都立高校を見てみよう。

◆2021年度一般 男子受験数が多かった高校
募集定員が男子の方が多いので、普通は男子の方が受験数が多くなる。

女子より男子の方が10人以上多かった

日比谷、大崎
戸山
豊多摩光丘
豊島、高島
江北、足立新田、淵江
小松川江戸川紅葉川葛飾野篠崎

青字の14校は2020年度一般入試でも男子の方が10名以上多かった高校。

2021年度、女子より男子がどれだけ多かったかの順で並べると、
江戸川 47
大崎 41
豊島 39
豊多摩 35
淵江 34
戸山 30
江北 28
葛飾野 28
篠崎 24
大森 23
小松川 22
高島 21
光丘 17
青井 15
葛西南 15
石神井 12
紅葉川 10
足立新田 10

大崎、江戸川は2016年度入試から6年連続で男子の方が受験者が多い。
豊多摩は2013年度から9年連続だ。

そして戸山はなんと16年連続(それより前に資料がないのでもしかしたらもっと長いかも)

女子同様、男子に人気のある高校はある。
女子は都心の高校に人気が集まるが、男子はあまりそういう傾向は見えない(戸山は例外)

あまり共通点が見えない。大崎高校は元女子校だし。
戸山、豊多摩、江戸川はナンバースクールだということくらいか。