[2020年2月13日 更新]
今日は願書の再提出。
都立一般の最終応募結果については、明日以降のブログ記事でお伝えする。
◆モバイル未対応の高校ホームページ
今の中高生はもとより、その保護者が高校のホームページを見るときはほぼ100%スマホかiPadなどのタブレットを使うだろう。
パソコンで見てるのは我々おっさんくらいだ。
ほとんどの都立高校のホームページはモバイル対応している。
スマホでも見やすい字の大きさになっている。

<出典:東京都立城東高校ホームページ>
一方でPC向けのサイトをスマホで見ると、文字が小さく項目を選ぶのも一苦労。
いちいち拡大しなければならない。
今回は、まだスマホ対応していない都立高校を挙げてみる。
高校関係者がいたら、ぜひすぐ対応してほしい。
都立高校のテンプレート(ひな型)があるのだから、他の都立高校をまねればいい。
晴海総合
芝商業
戸山
浅草
橘
第三商業
目黒
大田桜台
つばさ総合
桜町
中野工業
杉並
杉並工業
千早
荒川工業
荒川商業
北園
大泉
足立
相変わらず23区内の都立高校のみを調べた。
なお離島の都立高校は、全校がモバイル対応していた。
目黒高校はせっかくおしゃれなホームページを作っているのだから、モバイル向けも作ればいいのにと思う。
まさか担当者がPCでしか見ておらず、スマホでどう見えるかをチェックしていないということはないだろうがね。
http://www.meguro-h.metro.tokyo.jp/