[2020年2月18日 更新]
今回はリクエストにお答えする。
全日制普通科単位制高校、総合学科についての都立一般入試欠席率を知りたいとのことなので、以下にまとめた。
ついでに科学技術科の2校と総合芸術高校も並べている。
欠席率は 欠席数÷最終応募数 で求めている。
数字が大きいほど、欠席する割合が高いということ。当たり前だ。
◆新宿と国際が欠席率高いのは納得
この2校は「私立高校との併願」が多いと予想できよう。他の都立上位校と同じ傾向。
科学技術高校と多摩科学技術高校の欠席率がえらい高いことに気づくだろうか。
これはなぜか。
欠席者のうち、都立産業技術高等専門学校(都立高専)に受かった子がほとんどだろう。
都立高専の入試日・発表日は都立高校一般入試日より前。
よって都立をダブル受験ができるのだ。
| 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | |
| 新宿 | 11.4% | 10.8% | 10.7% |
| 墨田川 | 3.9% | 6.1% | 2.9% |
| 国分寺 | 6.0% | 4.7% | 6.9% |
| 美原 | 4.3% | 3.0% | 1.4% |
| 芦花 | 7.8% | 8.1% | 6.7% |
| 大泉桜 | 1.5% | 3.3% | 0.8% |
| 飛鳥 | 7.9% | 4.2% | 3.4% |
| 板橋有徳 | 2.1% | 3.4% | 3.8% |
| 忍岡 | 0.8% | 0.0% | 3.5% |
| 翔陽 | 2.6% | 3.3% | 3.1% |
| 上水 | 2.8% | 2.1% | 2.5% |
| つばさ総合 | 3.8% | 7.3% | 5.4% |
| 世田谷総合 | 3.0% | 3.8% | 3.3% |
| 杉並総合 | 4.9% | 3.7% | 4.7% |
| 王子総合 | 2.1% | 1.0% | 3.0% |
| 晴海総合 | 5.9% | 2.9% | 4.5% |
| 葛飾総合 | 2.7% | 2.9% | 4.6% |
| 町田総合 | 1.1% | 0.6% | 0.5% |
| 青梅総合 | 2.4% | 2.2% | 2.5% |
| 東久留米総合 | 7.4% | 2.0% | 3.0% |
| 若葉総合 | 1.7% | 1.9% | 1.6% |
| 国際 | 14.0% | 13.3% | 14.2% |
| 科学技術 | 27.3% | 25.9% | 25.4% |
| 多摩科学技術 | 16.3% | 16.4% | 12.7% |
| 総合芸術 音楽 | 7.3% | 17.0% | 24.2% |
| 総合芸術 美術 | 0.8% | 1.7% | 3.5% |
| 総合芸術 舞台表現 | 0.0% | 3.9% | 2.5% |
◆総合芸術の舞台表現は欠席しない
ここに代わる高校がないからね。
昨年度は全員受験してる。倍率もつねづね2倍を超える人気コースだ。
2020年度の最終応募倍率は2.14倍。

