入試対策 国語 都立高校入試国語の法則<2> 200字作文で満点を狙う [2019年3月27日更新]◆採点基準は高校によって違う都立高校入試の国語では毎年、大問4で「200字作文」が出る。2015年度入試までは「200字作文」に加え、大問3にも「50字作文」があった。2016~2019年度は「50字作文」は出て... 2019.03.27 入試対策 国語
私国立受験 学芸大附属高校 いじめ問題と受験者減の流れ [2019年3月18日更新]東京学芸大附属高校のいじめ問題をまとめる東京学芸大附属高校(以下、附高)で起こったいじめ問題。時系列にまとめてみた。2016年4月土曜授業を行うことを発表。いじめには直結しないが、学校人気下降のきっかけだろう。2... 2019.03.18 私国立受験
部活動 都立高校の部活動は平日2時間 [2019年3月15日更新]都教育委員会は今月、「文化部活動の在り方に関する方針」を発表している。すでに「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」は2018年3月に発表されており、それに次ぐ形となった。以下、概要である。詳しく見たけ... 2019.03.15 部活動
はじめに 2018年度 都立高校3次募集のおさらい [2019年3月5日更新]◆明日から都立2次募集が始まる都立高校は、分割後期と2次募集で定員に満たない場合、3次募集を行う。一言でいうとこれらの高校は「生徒が行きたがらない不人気校」である。2017年度は1校も全日制の3次募集はなかった(定... 2019.03.05 はじめに