進学重視型単位制高校の作文問題

[2022年5月13日 更新]
前回に続き、都立高校入試の自校作成問題について。

今回は進学重視型単位制高校である新宿、国分寺、墨田川の国語問題を分析する。

◆漢字問題
新宿高校
2022年度 読み4 書き4
2021年度 読み4 書き4
2020年度 読み4 書き4
2019年度 読み4 書き4
2018年度 読み4 書き4
2017年度 読み4 書き4
2016年度 読み3 書き3
2015年度 読み2 書き3
2014年度 読み2 書き3

墨田川高校
2022年度 読み4 書き4
2021年度 読み4 書き4
2020年度 読み4 書き4
2019年度 読み4 書き4
2018年度 読み4 書き4
2017年度 読み4 書き4
2016年度 読み4 書き4
2015年度 読み4 書き4
2014年度 読み4 書き4

国分寺高校
2022年度 読み4 書き4
2021年度 読み4 書き4
2020年度 読み4 書き4
2019年度 読み4 書き4
2018年度 読み4 書き4
2017年度 読み4 書き4
2016年度 読み4 書き4
2015年度 読み4 書き4
2014年度 読み4 書き4

ほとんどの自校作成問題では読み書きで各4問ずつが出る。

ちょっと特殊なのが新宿。2013年度以前も新宿高校は漢字を5問ずつしか出していない。
参考までに、2008年度入試では次の5つが出た。

<書き>
フセキ
オンダン
アズける

<読み>
頻繁
波止場

◆記述問題
新宿高校
2022年度 6問・28点
2021年度 6問・28点
2020年度 4問・22点
2019年度 5問・24点
2018年度 4問・22点
2017年度 3問・18点
2016年度 4問・24点
2015年度 6問・33点
2014年度 7問・38点

墨田川高校
2022年度 2問・14点
2021年度 3問・18点
2020年度 4問・22点
2019年度 5問・24点
2018年度 3問・16点
2017年度 3問・18点
2016年度 4問・24点
2015年度 4問・23点
2014年度 5問・28点

国分寺高校
2022年度 2問・14点
2021年度 7問・31点
2020年度 3問(配点不明)
2019年度 6問・28点
2018年度 5問・27点
2017年度 3問・18点
2016年度 3問・18点
2015年度 4問・23点
2014年度 7問・34点

2017、2016年度は漢字以外、同じ問題を使っている

2015年度は墨田川と国分寺は全く同じ。新宿のみ大問2と大問4、漢字3問で同じ問題を共用した。

2014年度は大問2と大問4が3校とも同。漢字は墨田川と国分寺は全く同じ、新宿が漢字は4問だけ共用している。

墨田川は200字作文が出ないことが多い。
2021~2019年度はなし。2015年度は160字作文が出た。