2023年度入試 定員に満たなかった都立高校

[2023年3月31日 更新]
全日制都立高校の3次募集が終わった。

今年は以下の普通科13校が定員を満たせなかった。
五日市 -75
大森  -73
田柄  -59
羽村  -45
多摩  -43
大山  -26
深沢  -24
青井  -21
野津田 -14
大泉桜 -14
秋留台 -11
光丘  -11
八潮  -4

数字は募集人員との差。

2022年度は23校。2021年度は21校だった。定員割れ校は減っている。
上記13校のうち、昨年度は第三次募集しなかったのは大泉桜のみ。

「普通科ならどこでもいい」なら、都立高校には必ず入れる時代になった。
ただし学力下位校のみ。
中位以上は2次募集もほぼないと思った方がいい。

◆専門学科も空席あり
続いて専門学科。商業系は2校のみ。
大田桜台 -38
江東商業 -2

今年から「工科高校」へと名称が変わる工業高校は
杉並工業  -72
足立工業  -60
総合工科  -59
六郷工科  -56
墨田工業  -44
北豊島工業 -37
田無工業  -29
荒川工業  -26
中野工業  -25
蔵前工業  -23
多摩工業  -21
練馬工業  -20
町田工業  -15
府中工業  -9
葛西工業  -8

倍率が出るのは工芸高校くらい。他はもれなく3次募集までやっている。

2024年度も工業高校あらため工科高校は全入が続く。コースをえり好みしなければ確実に合格できると予想する。

都立に入る! Twitter そのときに必要な情報をこっそりと。ミンナニナイショダヨ
@toritsukoko

タイトルとURLをコピーしました