塾探しは5月中に

[2024年5月10日更新]
私の感覚で、塾が最もヒマなのが4月後半から5月。

高校受験塾だと3~4月が塾に入るお客さんが最も多い。中学受験塾だと12~2月から入塾が多いのだろうね。

◆塾に行くなら5月までに探す
塾に入るなら早い方がいい。

理由は、
慣れるまでに時間がかかること。
正しい勉強習慣は早くつけた方がいいこと。

中3で部活が終わってから塾通いを始めるのであっても、塾探しは5月中に進めた方がいい。
塾によっては中3の入塾を締め切ることもある。

中学校よりも進度が早く、6月以降に入った場合は塾の進度と中学校の進度の差を埋めるのが大変だからだ。
数学だと、5月には二次方程式をやっている塾も珍しくない。

まもなく中間テスト対策で塾も忙しくなってくる。
塾に行くなら17:00前の空いた時間に、予約していくことをお薦めする。

いきなり行くより、準備できるし時間も確保できるので塾講師としては予約してもらった方がありがたい。

都立に入る! Twitter (X) そのときに必要な情報をこっそりと。ミンナニナイショダヨ
@toritsukoko