2024年度 都立一般入試 受験者の多い高校は

[2024年2月28日 更新]
2024年度、都立高校普通科の一般入試受験者を多い順に並べた。

順位学校名受験者
1位新宿610
2位豊島527
3位城東515
4位小岩454
5位上野450
6位武蔵丘446
7位駒場429
8位向丘418
9位芦花417
10位北園414
11位青山412
12位江戸川410
13位豊多摩407
14位戸山401
15位杉並379
16位本所371
17位文京369
18位西368
19位井草364
20位江北361
21位三田359
22位日比谷354
23位鷺宮342
24位雪谷338
24位葛飾野338
26位板橋336
27位石神井333
28位国分寺332
29位足立329
30位高島317
31位小山台316
32位小松川308
33位305
34位目黒304
35位墨田川302
36位大崎298
37位竹早296
38位深川292
39位狛江288
40位広尾284
41位田園調布279
42位竹台276
43位紅葉川274
44位千歳丘273
45位篠崎261
46位国立257
47位八王子東256
47位町田256
47位南平256
47位富士森256
51位日野255
51位小川255
53位保谷255
53位神代255
55位昭和254
55位田無254
57位桜町250
58位練馬249
59位日野台243
60位府中東240
61位府中西238
61位永山238
63位足立新田235
64位日本橋227
65位淵江225
66位立川(普)225
67位小平西224
68位福生223
68位武蔵村山223
68位小平南223
68位清瀬223
68位府中223
73位成瀬222
73位東大和南222
73位東大和222
73位拝島222
77位松が谷221
78位南葛飾217
79位片倉191
79位武蔵野北191
79位小金井北191
79位小平191
79位調布南191
79位上水191
85位葛西南190
85位調布北190
85位翔陽190
88位東村山西189
89位久留米西188
90位足立西173
91位光丘172
92位板橋有徳171
93位飛鳥169
94位大泉桜167
95位美原162
96位足立東161
97位八王子北160
98位青井159
99位松原157
100位八潮155
101位山崎138
102位秋留台136
103位羽村133
104位忍岡122
105位東村山116
106位深沢112
107位田柄110
108位多摩104
109位大山92
110位蒲田79
111位大森63
112位野津田57
113位五日市48

トップ15のうち区部が12校。多摩が3校。

新宿は貫禄のトップ。最高の立地に恥じない。
豊島、城東、小岩、上野も常連。

100名割れは大山、蒲田、大森、野津田、五日市の5校。
この5校は第三次募集までの実施は確実だろう。
2023年度、蒲田以外の4校は三次募集をし、それでも定員に達しなかった。

飛鳥は定員割れで二次募集が確定。立地がねぇ…

23区の秘境と呼ばれている大泉桜、定員割れは何とか回避できそうだ(156名募集で167名が受験)